【WordPress】カスタムフィールドを使って、スライダー画像をPC表示とSP表示で切り替える方法 今回はAdvanced Custom Fields(以下、ACF)を使って、スライダーに使う画像をPC表示とSP表示で切り替える方法を紹介します。 前提条件は以下 Advanced Custom Fi... 2020.12.17
フォントや画像をvwで指定するmixin - レスポンシブしやすい設計方法 今回はフォントや画像をvwで指定するmixinについて紹介します。ブラウザサイズに応じてサイズが可変できるので柔軟なレスポンシブが可能です。 説明環境は以下 macOS Catalina v10.15... 2020.12.11
HTMLとCSSで漢字にルビを振る方法 今回はHTMLとCSSで漢字にルビを振る方法を紹介します。 前提条件は以下 IE11に対応するAndoroidに対応するサイト全体でgooglefontsのNoto Sans JP、もしくはNoto... 2020.12.9
【DIY】長いテーブルの作り方 - 2700mm以上の作業机を作る手順 今回は壁いっぱいに長いテーブルの作り方を紹介します。子供の学習机や複数人で使う作業机としてオススメです。 前提条件は以下 テーブルの大きさは W2730 x D500 x H690DIY初心者が1人で... 2020.11.28
【Photoshop】人物の合成で使う、影と光の具体的な調整方法 今回は人物の合成で使う、影と光の調整方法について説明します。合成したときにのっぺりとした印象になってしまう場合は、影と光を調整する必要があります。 説明する環境は以下 macOS Catalina v... 2020.11.11
【JavaScript】スクロールアニメーションをIntersection Observerを使って実装する方法 今回はIntersection Observerを使ったスクロールアニメーションを実装する方法を紹介します。まずはデモサイトを作成したので確認してみてください。 デモサイト 前提条件は以下 jQuer... 2020.10.28
【WordPress】カスタムフィールドで、複数の画像の中からランダムで1枚だけ表示させる方法 今回はAdvanced Custom Fields(以下、ACF)を使って、カスタムフィールドで登録した複数の画像の中からランダムで1枚だけ表示させる方法を説明します。 前提条件は以下 Advance... 2020.09.27
【WordPress】投稿一覧で「新規追加」を非表示 - 編集、クイック編集、ゴミ箱 、プレビューも消す手順 今回はWordPressの投稿一覧にある「新規追加」と「編集」「クイック編集」「ゴミ箱」「プレビュー」の項目を非表示にする方法について説明します。 説明する環境は以下 macOS Catalina v... 2020.11.11
WordPress本体とプラグインの更新情報を表示させない設定方法 WordPress本体の更新情報と、プラグインの更新情報を管理画面で表示させない設定について説明します。 前提条件は以下 管理者、もしくは特定のユーザーID以外は非表示にするWordPress本体とプ... 2020.11.11
【Gutenberg】ブロックエディタの編集画面と、実際の表示画面を同じ見た目にする設定方法 今回はWordPressのGutenbergで編集画面と実際の表示画面を同じ見た目にする設定方法について説明します。 説明する環境は以下 macOS Catalina v10.15.5Visual S... 2021.02.20